調査内容のご紹介
― works
01 現地調査
― Field survey.
- 敷地・境界
- 対象物件の敷地と隣地との間の境界(標・石)の確認や、実際に周りを測り誤差がないか確認
- 敷地の間口や越境の状況について等の調査
- 周辺環境
- 対象物件周辺の河川からの浸水や土砂災害のリスクの調査
- 幹線道路・線路・工場などに起因する騒音、振動、臭気の調査
- ライフライン
- 前面道路及び敷地内の配管状況の調査(対象物件の敷地内に他人の埋設管が通っていないか?対象物件の配管が他人の敷地を通っていないか?)
- ▼
02 法務局・役所調査
― Legal research.
- 謄本、公図、測量図
- 謄本から権利状態を確認、公図・測量図と現地との照合
- 用途地域、計画道路等
- 対象物件の用途地域・計画道路等から建ぺい率、容積率、建築制限などを調査
- 前面道路
- 対象物件の接道状況、前面道路の種類(公道・私道)の調査(不適合接道ではないか?)
- セットバック、隅切が必要かどうか
- 私道の場合持ち分の有無や通行地役権、通行承諾の有無について
- ▼
03 取引先調査
― Customer survey.
- 所有者の所在
- 対象不動産が誰のものか、またその所在地について調査
- 信用調査
- 所有者や仲介業者が反社会的勢力ではないか、行政処分歴などないか
- 事故物件ではないか
- ▼
04 トラブル調査
― Neighborhood survey.
- 境界トラブル
- 隣地との境界・越境トラブルの調査、解決
- 近隣トラブル
- 対象物件周辺での近隣トラブル(騒音トラブル・ゴミ問題等)の調査
- ▼
05 取引内容調査
― Contract research.
- 市場価格調査
- 公示価格、路線価、取引事例から対象物件の適正な市場価格を調査
- 契約内容調査
- 契約書面の内容や特約事項等が適正かどうか
- 個人間売買の際の書類チェックや、契約書類一式作成代行
- ▼